システムデザイン領域

ここは、熱・電磁流体(宮坂史和准教授)とモータ(新口昇助教)の研究室です。電磁気学を中心として様々な物理学を融合させ、シミュレーションと実験によって新しい技術を創出しています。

2024年度 研究テーマ
【熱・電磁流体】
・樹脂の射出成形プロセスの数値計算モデル開発
・ボンド磁石の射出成形解析
・MR流体ダンパの挙動解析
・LFWプロセスモデルの開発
・レーザおよびアーク溶接プロセスの実用的熱伝導計算モデルの開発
【モータ】
・リラクタンストルクを用いた磁気ギアードモータに関する研究
・トラクションモータ用スイッチトリラクタンスモータの開発
・磁気ギア―ドモータの振動・騒音評価
・チップマウンタ用Zθアクチュエータの開発
・磁気ギア―ドベアリングレスモータの研究
・磁束変調型モータの研究
・強化学習による球面アクチュエータのトルクマップパラメータ同定
・非接触給電巻線界磁モータの研究