研究業績

2004年度 以前

学術雑誌掲載論文(Journal papers)

国際会議論文(International conference)

1. Y. Ichii, Y. Ishihara, T. Todaka, K. Hirata and Y. Kagami, “A Study of the Force on the Magnetic Pole”, Proceedings of the International Symposium on Electromagnetic Fields in Electrical Engineering, Japan, BP29, p.139, 1991.01

2. K. Hirata, Y. Kagami, M. Yanosaka, Y. Ishihara and T. Todaka, “Thrust Calculation of Linear Stepping Motor Using A Combination Technique of Finite Element Method and Equivalent Magnetic Method”, Proceedings of the 8th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Italy, PC22, pp.439-442, 1991.07

3. S. Yamawaki, Y. Ishihara, T. Todaka and K. Hirata, “The Performance Analysis of Separate-Type Transformer by 3-D FEM”, Proceedings of the International Symposium on Electromagnetic Fields in Electrical Engineering, Korea, pp.25-28, 1994.06

4. K. Hirata, Y. Mitsutake, Y. Ishihara and T. Todaka, “Numerical Method for the Performance of A Separate Type Transformer Connected to Battery Charger”, Proceedings of the 6th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), France, P2A12, p.141, 1994.07

5. K. Hirata, R. Motohashi, and C. Oudet, “Dynamic Analysis of Linear Oscillatory Actuators”, Proceedings of the 6th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), France, P1X11, p.60, 1994.07

6. A. Yoshitake, K. Harada, T. Todaka, Y. Ishihara and K. Hirata, “Dynamic Analysis of Linear Oscillatory Actuator Under Feedback”, Proceedings of the 7th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), Japan, PD3-2, p.337, 1996.03

7. Y. Mitsutake, K. Hirata and Y. Ishihara, “Dynamic Response Analysis of Linear Solenoid Actuator”, Proceedings of the 7th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), Japan, OD2-4, p.293, 1996.03

8. Y. Kawase, T. Mori, K. Hirata and Y. Mitsutake, “Numerical Analysis of Electromagnetic ID Transmission System by Finite Element Method”, Proceedings of the 4th Applied Electromagnetics in Materials and Computational Technology, Japan, pp.132-135, 1996.07

9. H. Enomoto, K. Harada, Y. Ishihara, T. Todaka and K. Hirata, “Optimal Design of Linear Oscillatory Actuator Using Genetic Algorithm”, Proceedings of the 11th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Brazil, pp.131-132, 1997.11

10. Y. Kawase, T. Mori, K. Hirata and Y. Mitsutake, “Performance Analysis of Electromagnetic Transmission System Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 11th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Brazil, pp.743-744, 1997.11

11. K. Hirata, T. Mori and Y. Kawase, “Thermal Analysis of PTC Applied Resin Heater Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 8th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.213, 1998.06

12. K. Hirata, Y. Mitsutake, Y. Kondo and H. Kimura, “Electron Trajectory Analysis of Field Emitter Array Employing 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 8th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.212, 1998.06

13. Y. Hasegawa, K. Harada, Y. Ishihara, T. Todaka and K. Hirata, “Optimal Design of Axis Symmetric Linear Oscillatory Actuator Using Genetic Algorithm”, Proceedings of the 9th International Symposium on Electromagnetic Fields in Electrical Engineering, Italy, pp.393-396, 1999.09

14. K. Hirata, Y. Ichii, Y. Kawase and A. Fuseya, “Performance Analysis of Novel Electromagnetic Reset Switch”, Proceedings of the 12th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Japan, VOLUMEU, pp.850-851, 1999.10

15. Y. Kawase, T. Miyatake and K. Hirata, “Thermal Analysis of Steel Blade Quenching by Induction Heating”, Proceedings of the 12th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Japan, VOLUMEU, pp.758-759, 1999.10

16. T. Ota, K. Hirata and Y. Kawase, “Dynamic Analysis of Scroll-Actuator Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 12th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), Japan, VOLUMET, pp.38-39, 1999.10

17. K. Hirata, Y. Mitsutake and Y. Tamai, “Dynamic Analysis of Rapid-Start Ballast Using 3-D Finite Element Analysis”, Proceedings of the 9th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.304, 2000.06

18. Y. Kawase, T. Yamaguchi, M. Yoshida and K. Hirata, “3-D Finite Element Analysis of Rotary Oscillatory Actuator Using A New Auto Mesh Coupling Method”, Proceedings of the 9th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.401, 2000.06

19. Kawase, T. Yamaguchi, M. Ito and K. Hirata, “Thrust Analysis of Linear Pulse Motor Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 9th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.410, 2000.06

20. K. Hirata, T. Ota and Y. Kawase, “Dynamic Analysis of Permanent Magnet Disk Type Scroll-Actuator Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 9th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), USA, p.311, 2000.06

21. W. Kitagawa, Y. Ishihara, T. Todaka and K. Hirata, “Optimization Technique of Modified Genetic Algorithm Using the Finite Element Method”, Proceedings of the 13th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), France, pp.T18-19, 2001.07

22. T .Yamaguchi, Y. Kawase, H. Shiomoto and K. Hirata, “3-D Finite Element Analysis of Dynamic Characteristics of Twin-Type Electromagnetic Relays”, Proceedings of the 13th Biennial IEEE COMPUMAG (Conference on the Computation of Electromagnetic Fields), France, pp.V26-27, 2001.07

23. T. Tsunoda, Y. Ishihara, T. Todaka and K. Hirata, “Geometry Optimization of a DC Motor by Taguchi Method”, Proceedings of the 10th International Symposium on Electromagnetic Fields in Electrical Engineering, Poland, pp.25-28, 2001.09

24. T. Yamaguchi, Y. Kawase, H. Shiomoto, K. Hirata and T. Ota, “Coupled Analysis Method of Thermostatic switch”, Proceedings of the 10th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), ITALY, p.287, 2002.06

25. S. Torii, H. Nakano, T. Yamaguchi, D. Ebihara, Y. Hasegawa and K. Hirata, “Characteristics of the Two-Dimensional Oscillatory Actuator with the Attractive Force of Driving Source”, Proceedings of the 4th LDIA2003 (International Symposium on Linear Drives for Industry Applications), UK, PL-05, pp.101-104, 2003.9

26. S. Torii, H. Nakano, T. Yamaguchi, D. Ebihara, Y. Hasegawa and K. Hirata, “Development of The Two-dimensional Oscillatory Actuator with the Attractive Force of Driving Source”, Proceedings of IEEE Industry Application Conference (38th IAS Annual Meeting), USA, No.7803, pp.1-6, 2003.10

27. T. Yamaguchi, Y. Kawase, T. Eguchi, H. Kodama, K. Hirata, Y. Hasegawa and T. Ota, “Dynamic Response Analysis of Damping Mechanism Using Eddy Current”, Proceedings of the 11th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), Korea, PE1-10, p.336, 2004.06

28. T. Ota, K. Hirata, T. Yamaguchi, K. Watanabe and A. Nakase, “Dynamic Response Analysis of Opening and Closing Sensor for Windows”, Proceedings of the 11th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), Korea, PC1-4, p.169, 2004.06

29. T. Ota, K. Hirata, T. Yamaguchi, Y. Kawase and K. Shamoto, “Transient Analysis of Thermostatic Switch Using 3-D Finite Element Method”, Proceedings of the 11th Biennial IEEE CEFC (Conference on Electromagnetic Field Computation), Korea, PC1-3, p.168, 2004.06

30. Y. Hasegawa, K. Hirata, R. Motohashi and H. Shimizu, “A Study of Two-Dimensional Electromagnetic Actuator System”, Proceedings of ICEMS 2004 (International Conference on Electrical Machines and Systems), Korea, pp.45-49, 2004.11

国内発表論文(Domestic conference)

1. 太田智浩,平田勝弘,感温磁性材を用いた長ストロークリニアアクチュエータの動作解析,電気学会リニアドライブ研究会,LD-4-75,pp.43-48,2004.11

2. 山口忠,河瀬順洋,社本功一,平田勝弘,長谷川祐也,“三次元有限要素法を用いた新構造リニアアクチュエータの動作特性解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-4-74,pp.37-41,2004.11

3. 山口忠,河瀬順洋,中瀬晶詳,平田勝弘,太田智浩,“磁石形窓開閉センサの複合動作特性解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-4-76,pp.49-53,2004.11

4. 山名正人,平田勝弘,清水弘,中谷浩茂,甲斐俊文,塚本克治,“Dos攻撃に対するIPトレースバック手法のシミュレーション(IPマーキングトレースバック方式)”,電子情報通信学会技術研究報告,IA2004-13,pp.1-6,2004.10

5. 光武義雄,平田勝弘,丹羽厚太,石原好之,“MHzトランスの特性解析”,平成16年電気学会産業応用部門大会,No.1-26,pp. 223-228,2004.09

6. 中田学,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,光武義雄,“共振器結合形フィルタの特性解析”,平成16年電気学会産業応用部門大会,No.2-13,pp.319-324,2004.09

7. 河瀬順洋,山口忠,江口貴文,児玉拓之,平田勝弘,太田智浩,長谷川祐也,“渦電流作用を利用したレーザ墨出し器の制動特性解析”,電気学会回転機・静止器合同研究会,SA-4-73,pp.81-84,2004.07

8. 山名正人,平田勝弘,清水弘,中谷浩茂,甲斐俊文,塚本克治,“Dos攻撃に対するIPトレースバック手法のシミュレーション(ICMPトレースバック方式)”,電子情報通信学会技術研究報告,IA2004-7,pp.1-6,2004.07

9. 長谷川祐也,平田勝弘,本橋良,清水宏明,“二方向動作アクチュエータシステムの研究”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-4-41,pp.11-14,2004.06

10. 山口忠,河瀬順洋,渡辺和正,中瀬晶詳,平田勝弘,太田智浩,“三次元有限要素法による永久磁石形窓開閉センサの動作特性解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-4-45,pp.31-34,2004.06

11. 廣島聡,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“二次元磁界解析を用いた渦電流による制動力解析”,MAGDA'04,pp.25-28 ,2004.03

12. 富田創,原田和郎,石原好之,戸高敏之,光武義雄,平田勝弘,“MHzトランスの特性解析”,平成16年電気学会全国大会,5-164,p.240,2004.03

13. 中田学,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,光武義雄,“共振型フィルタの特性解析”,平成16年電気学会全国大会,2-144,p.158,2004.03

14. 河瀬順洋,山口忠,社本功一,平田勝弘,太田智浩,“三次元有限要素法を用いたサーモスイッチの過渡特性解析”,平成16年電気学会全国大会,5-042,p.49,2004.03

15. 河瀬順洋,山口忠,渡辺和正,中瀬晶詳,平田勝弘,太田智浩,“永久磁石形窓開閉センサの動作特性解析”,平成16年電気学会全国大会,5-043,p.50,2004.03

16. 河瀬順洋,山口忠,江口貴文,児玉拓之,平田勝弘,太田智浩,長谷川祐也,“渦電流を利用した制動機構の動作特性解析”,平成16年電気学会全国大会,5-045,p.53,2004.03

17. 長谷川祐也,平田勝弘,太田智浩,河瀬順洋,山口忠,江口貴文,“渦電流作用を用いた制動機構の研究”,電気学会回転機・静止器合同研究会,SA-4-26,pp.75-78,2004.01

18. 河瀬順洋,山口忠,内藤裕彰,田中雅和,平田勝弘,長谷川祐也,“2自由度駆動アクチュエータの回転運動と直線運動の連成解析”,電気学会リニアドライブ研究会,SA-4-24,pp.63-66,2004.01

19. 楡井雅巳,平田勝弘,真田雅之,乾成里,“リニア電磁駆動装置解析手法の体系化調査専門委員会中間報告”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-3-122,pp.49-52,2003.12

20. 太田智浩,平田勝弘,“感温磁性材を用いたリニアアクチュエータの研究”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-3-116,pp.15-19,2003.12

21. 海老原大樹,中野裕己,鳥居粛,長谷川祐也,平田勝弘,“電磁吸引力を積極的に利用した2次元振動アクチュエータの提案”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-3-89,pp.13-17,2003.10

22. 平田勝弘,長谷川祐也,“多次元ドライブシステムの応用-2<2自由度駆動電磁アクチュエータの研究>”,平成15年電気学会産業応用部門大会シンポジウム,1-S2-6,pp.T.21-24 ,2003.08

23. 河口健,石原好之,戸高敏之,光武義雄,平田勝弘,“磁界解析によるLFアンテナの発生磁界に対する金属板の影響”,MAGDA'03,pp.45-48 ,2003.04

24. 光武義雄,長谷川裕也,平田勝弘,鈴木友彦,松井康浩“超磁歪材料を用いた対向動作型大型リニア振動子”,平成15年電気学会全国大会,5-077,p.120 ,2003.03

25. 長谷川祐也,平田勝弘,光武義雄,太田智浩,“2自由度駆動アクチュエータの研究”,平成15年電気学会全国大会,5-076,p.119 ,2003.03

26. 橋本琢万,原田和郎,石原好之,戸高敏之,光武義雄,平田勝弘,“誘電体共振フィルタの特性解析”,平成15年電気学会全国大会,1-176,p.217,2003.03

27. 山口忠,河瀬順洋,塩本洋千,平田勝弘,太田智浩,“三次元有限要素法を用いたサーモスイッチの動作特性解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-02-106,pp.17-20,2002.11

28. 長谷川裕也,平田勝弘,光武義雄,太田智浩,“2自由度駆動アクチュエータの研究” ,電気学会リニアドライブ研究会,LD-02-100,pp.23-26,2002.11

29. 中野裕己,鳥居粛,海老原大樹,平田勝弘,長谷川祐也,“吸引力を用いた小ストローク用2次元振動アクチュエータ”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-02-93,pp.25-30,2002.1

30. 平田勝弘,太田智浩,河瀬順洋,塩本洋千,“感温サーモスイッチの応答解析”,継電器・コンタクトテクノロジー研究会,No.28-3,p.1-9,2002.07

31. 五十棲勇介,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“ファジィ推論を用いた遺伝的アルゴリズムによる電磁機器の最適設計法”,第14回「電磁力関連のダイナミックス」シンポジウム講演論文集,6B07,pp.683-686,2002.05

32. 寺田智彦,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“並列計算を用いた遺伝的アルゴリズムによる形状最適化”,第14回「電磁力関連のダイナミックス」シンポジウム講演論文集,6B03,pp.667-670,2002.05

33. 平田勝弘,“リニアドライブシステムの3次元磁界解析の実例”,平成14年電気学会全国大会シンポジウム,5-S22-4,pp.517-520,2002.03

34. 橋本琢万,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,光武義雄,“平行平板型RF-MEMSリレーの特性解析”,平成14年電気学会全国大会,3-169,p.213,2002.03

35. 山口忠,河瀬順洋,塩本洋千,“平田勝弘,太田智浩,“熱伝導方程式および運動方程式を連立させた磁界解析”,平成14年電気学会全国大会,5-163,p.225,2002.03

36. 光武義雄,平田勝弘,鈴木友彦,松井康浩,“超磁歪材料を用いた大変位リニア振動子”,平成14年電気学会全国大会,5-268,p.390,2002.03

37. 長谷川祐也,平田勝弘,太田智浩,“三次元有限要素法による動吸振器一体型リニア振動アクチュエータの特性解析”,平成14年電気学会全国大会,5-269,p.391,2002.03

38. 太田智浩,平田勝弘,“2つの可動子を有するリニア振動アクチュエータの三次元磁界解析”,平成14年電気学会全国大会,5-157,p.219,2002.03

39. 平田勝弘,“電動歯ブラシにおける小型リニア活用技術:特集2002年版モータドライブ&コントロール最新技術ガイド”,電子技術,pp.33-37,2002.03

40. 長谷川祐也,一井義孝,平田勝弘,“動吸振器付リニア振動アクチュエータの最適化”,電気学会リニアドライブ研究会,lD-01-95,pp.51-56,2001.11

41. 一井義孝,平田勝弘,長谷川祐也,“シミュレーションを用いた磁気駆動機構系の最適化”機械学会関西支部 第2回秋季技術交流フォーラム,No.4,pp.25-30,2001.10

42. 太田智浩,平田勝弘,光武義雄,河瀬順洋,“有限要素法を用いた磁気方式角度センサのインピーダンス解析”,電気学会回転機・静止器合同研究会,SA-01-12,pp.67-72,2001.08

43. 伊藤正俊,河瀬順洋,平田勝弘,“三次元有限要素法によるリニアパルスモータの特性解析”,電気学会産業応用部門大会,No.274,pp.1399-1402,2001.08

44. 光武義雄,平田勝弘,玉井義嗣,“3次元有限要素法を用いたラピッドスタート型銅鉄安定器の動特性解析”,電気学会産業応用部門大会,No.27,pp.319-322,2001.08

45. 一井義孝,平田勝弘,有川泰史“動吸振器一体型リニア振動アクチュエータ”,電気学会産業応用部門大会,No.296,pp.1497-1500,2001.08

46. 北川亘,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“遺伝的アルゴリズムの計算時間短縮に関する検討”,MAGDA,PS2-5,pp.80-84,2001.04

47. 角田智紀,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“永久磁石の動作点を考慮したDCモータのトルク特性の改善”,MAGDA,PS1-9,pp.49-52,2001.04

48. 安並一浩,陳強,澤谷邦夫,一井義孝,平田勝弘,“FDTD法による半導体リレーの数値解析”,平成13年電子情報通信学会全国大会,B-4-49,p.364,2001.03

49. 角田智紀,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“タグチメソッドによる直流電動機の形状最適化”,平成13年電気学会全国大会,5-002,p.1738,2001.03

50. 光武義雄,平田勝弘,原田和郎,石原好之,“金属検知用コイルの交流抵抗算出法の検討”,平成13年電気学会全国大会,5-156,p.1966,2001.03

51. 太田智浩,平田勝弘,“フィードバック制御下におけるリニア振動アクチュエータの動作特性解析”,平成13年電気学会全国大会,5-086,p.1864,2001.03

52. 太田智浩,平田勝弘,光武義雄,河瀬順洋,“高周波磁気方式角度センサの磁界解析”,平成13年電気学会全国大会,5-165,p.1977,2001.03

53. 山口忠,河瀬順洋,塩本洋千,平田勝弘,“ツイン形電磁リレーの三次元磁界解析”,平成13年電気学会全国大会,5-161,p.1973,2001.03

54. 河瀬順洋,山口忠,伊藤正俊,平田勝弘,“三次元有限要素法によるLPMの動作特性解析”,平成13年電気学会全国大会,5-080,p.1856,2001.03

55. 河瀬順洋,山口忠,伊藤正俊,平田勝弘,“三次元有限要素法によるリニアアクチュエータの特性解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-00-102,pp.1-6,2000.11

56. 河瀬順洋,山口忠,吉田誠,平田勝弘,“回転振動子の新分割法による三次元磁界解析”,電気学会静止器・回転機研究会,SA-00-25,pp.73-78,2000.08

57. 太田智浩,平田勝弘,河瀬順洋,“スクロール動作するアクチュエータの磁界解析”,平成12年電気学会全国大会,5-021,p.1948,2000.03

58. 河瀬順洋,山口忠,宮武努,平田勝弘,“高周波誘導加熱焼入れの熱伝導解析”,平成12年電気学会全国大会,5-157,p.2151,2000.03 59. 河瀬順洋,山口忠,伊藤正俊,平田勝弘,“三次元有限要素法によるリニアアクチュエータの磁界解析”,平成12年電気学会全国大会,5-072,p.2018,2000.03

60. 河瀬順洋,山口忠,吉田誠,平田勝弘,“新分割合成法による回転振動子の三次元磁界解析”,平成12年電気学会全国大会,5-020,p.1947,2000.03

61. 太田智浩,平田勝弘,河瀬順洋,“スクロール動作する薄型アクチュエータの動作特性解析”,電気学会静止器・回転機研究会,SA-99-15,pp.11-16,1999.08

62. 石田貴志,辰巳雅紀,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“電気カーペットからの放射磁界低減法の検討”,第8回MAGDAコンファレンス,ps3-4,pp175-178,1999.0

63. 石田貴志,石原好之,戸高敏之,原田和郎,平田勝弘,“インバータ回路からの放射磁界の予測”,第8回MAGDAコンファレンス,ps3-1,pp163-166,1998.04

64. 太田智浩,河瀬順洋,平田勝弘,“複数の分割図を用いたスクロール動作をするアクチュエータの三次元磁界解析”,平成11年電気学会全国大会,1217,5-305,1999

65. 水田智之,石原好之,戸高敏之,原田和郎,平田勝弘,“有限要素法による磁気センサの解析”,平成11年電気学会全国大会,1215,5-303,1999

66. 長谷川祐也,原田和郎,石原好之,戸高敏之,,平田勝弘,“遺伝的アルゴリズムを適用した軸対象型リニア振動アクチュエータの形状最適化”,平成11年電気学会全国大会,1131,5-163,1999

67. 河瀬順洋,太田智浩,平田勝弘,光武義雄,“リニアソレノイドの渦電流低減効果解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-98-73,pp.19-24,1998.11

68. 河瀬順洋,太田智浩,平田勝弘,光武義雄,“三次元有限要素法を用いたリニアソレノイドの動作特性解析”,電気学会静止器・回転機研究会,SA98-16,pp.87-92,1998

69. 石田貴志,石原好之,戸高敏之,原田和郎,平田勝弘,“ツイストペアヒータ線の放射磁界解析” ,第7回MAGDAコンファレンス,ps2-1,pp.81-85,1998.04

70. 榎本英樹,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“遺伝的アルゴリズムを用いたリニア振動アクチュエータの動特性改善”,平成10年電気学会全国大会,1063,5-122,1998.03

71. 森卓也,河瀬順洋,平田勝弘,“三次元有限要素法によるPTC樹脂ヒータの熱伝導解析”,平成10年電気学会全国大会,1163,5-256,1998.03

72. 榎本英樹,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“遺伝的アルゴリズムを用いたリニア振動アクチュエータの形状最適化”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-97-75,pp.43-48,1997.08

73. 一井義孝,光武義雄,平田勝弘,岩本浩範,河瀬順洋,“静音フレーム型リニア電磁ソレノイドの特性評価”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-97-73,pp.31-36,1997.08

74. 光武義雄,平田勝弘,玉井義嗣,石原好之,“照明器具用銅鉄安定器の動特性解析”,第9回「電磁力関連のダイナミックス」 シンポジウム,A31,pp.115-118,1997.06

75. 太田智浩,河瀬順洋,平田勝弘,“リニア振動型アクチュエータの三次元有限要素法による推力解析”,平成9年電気学会全国大会,1238,p.5-236,1997.03

76. 榎本英樹,吉武晃,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“遺伝的アルゴリズムを用いたリニア振動アクチュエータの形状最適化”,平成9年電気学会全国大会,1187,p.5-165,1997.03

77. 太田智浩,河瀬順洋,平田勝弘,光武義雄,“三次元有限要素法によるリニア振動アクチュエータの推力解析”,電気学会リニアドライブ研究会,LD-97-34,pp.29-34,1997.02

78. 森卓也,河瀬順洋,平田勝弘,光武義雄,“電磁結合IDシステムの三次元有限要素解析”,電気学会回転機研究会,SA-96-13,pp.113-122,1996.07

79. 吉武晃,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“2つの可動子を有するリニア振動アクチュエータの動作特性解析”,電気学会回転機研究会,SA96-18,pp.9-18,1996.07

80. 斎見元洋,請川信,塩浜英二,和田成伍,釜谷周磁,平田勝弘,“無電極HIDランプの水平点灯特性”,第11回光源物性とその応用研究会No.9,pp.1-9,1996.06

81. 河瀬順洋,山口忠,森卓也,平田勝弘,“三次元有限要素法を用いた電磁結合IDシステムの数値解析”,平成8年電気学会全国大会,1132,p.5-204,1996.03

82. 奥村恭代,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“有限要素法によるリニアソレノイドの形状最適化”,第33回同志社大学理工学研究所発表会,pp.37-38,1995.12

83. 田中幸雄,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“磁気浮上式ドリル装置の動作解析”,第19回日本応用磁気学会学術講演会,23pB-5,p.21,1995.09

84. 光武義雄,平田勝弘,石原好之,“リニアソレノイドの動的応答解析”,第19回日本応用磁気学会学術講演会,23pB-6,p.22,1995.09

85. 一井義孝,平田勝弘,金泰用,加川幸雄“モ−メント法によるプリントアンテナの放射電磁界解析に関する一考察”,日本シミュレーション学会第14回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス,No.1-4,pp.36-44,1995.06

86. 一井義孝,平田勝弘,石原好之,“磁気飽和領域における鋼鉄型安定器の特性解析”,第18回日本応用磁気学会学術講演会,12pB-7,p.37,1994.09

87. 光武義雄,原田和郎,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“分離型変圧器の負荷特性解析に関する一考察”,第17回日本応用磁気学会学術講演会,13pC-6,p.380,1993.09

88. 光武義雄,石原好之,戸高敏之,平田勝弘,“磁化特性が電磁力計算へ与える影響”,第16回日本応用磁気学会学術講演会,10aB-7,p.464,1992.11

89. 平田勝弘,各務嘉郎,矢野坂雅巳,石原好之,戸高敏之,“閉ループ制御形リニアパルスモータの動的応答解析”,第14回日本応用磁気学会学術講演会,9pG-3,p.239,1990.10

90. 平田勝弘,各務嘉郎,掛橋英典,石原好之,戸高敏之,“非線形素子を含む放電灯点灯回路の解析”,電子通信学会電源技術研究会,PE88-67,pp39-43,1989.02

91. 各務嘉郎,平田勝弘,藤原徹,掛橋英典,大利富夫,石原好之, “高周波用チョークコイルの特性解析”,電気学会マグネティクス研究会,MAG-88-179,pp.87-94,1988.10

戻る