複合化プロセス工学領域(才田研究室)

Materials Joining Process Area, Saida Laboratry

スタッフ

論 文

依頼原稿・解説

講 演

その他

招待講演

研究概要
メンバー テーマ 活 動 問い合わせ
  1. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,浅野省二:“Si3N4接合用インサート金属の検討,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 昭和60年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第36集 (1985) p.68-69〉.
  2. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,浅野省二:“Si3N4と高融点金属の接合,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 昭和60年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第36集 (1985) p.70-71〉.
  3. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,中村壽志,堅田寛治:“Si3N4と21/4Cr−Mo鋼の接合,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 昭和61年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第38集 (1986) p.56-57〉.
  4. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,中村壽志,堅田寛治:“Si3N4−金属接合用Cu-Nb及びCu-V系インサート金属の開発,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 昭和61年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第38集 (1986) p.58-59〉.
  5. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,中村壽志,堅田寛治:“Si3N4−金属接合継手の残留応力に関する検討,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 昭和61年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第39集 (1986) p.104-105〉.
  6. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,中村壽志,堅田寛治:“Cu+Ⅳa, Ⅴa, Ⅵa族二元合金インサート金属によるSi3N4と金属接合部の組織学的検討,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第6報)−”,溶接学会 昭和62年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第41集 (1987) p.84-85〉.
  7. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,中村壽志,堅田寛治:“Cu-Cr二元合金をインサート金属に用いたSi3N4と金属接合界面における反応層生成に関する速度論的検討,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第7報)−”,溶接学会 昭和62年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第41集 (1987) p.86-87〉.
  8. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,大石忠美:“Si3N4と金属接合部におけるボイド発生に関する検討”,溶接学会 昭和63年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第42集 (1988) p.118-119〉.
  9. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,堅田寛治:“Si3N4と金属界面における反応層生成に関する速度論的検討,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第8報)−”,溶接学会 昭和63年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第42集 (1988) p.120-121〉.
  10. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,堅田寛治:“Si3N4と金属接合継手の引張強さに及ぼす反応層の影響,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第9報)−”,溶接学会 昭和63年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第43集 (1988) p.194-195〉.
  11. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,堅田寛治:“Si3N4と金属の高温接合強さの支配要因,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第10報)−”,溶接学会昭和63年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第43集 (1988) p.196-197〉.
  12. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸:“セラミックスと金属接合界面における反応層成長に関する速度論的検討”,溶接学会 平成元年度春季全国大会,フォーラム 〈溶接学会全国大会講演概要 第44集 (1989) p.8-11〉.
  13. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸:“反応層厚制御によるSi3N4と金属の接合強さの改善,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第11報)−”,溶接学会 平成元年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第44集 (1989) p.146-147〉.
  14. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸:“Cu基インサート金属によるSi3N4と金属の接合現象”,高温学会 平成元年度春季総合学術講演会 ポスターセッション No.6 (1989).
  15. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸:“Cu基インサート金属によるSi3N4と金属の接合界面構造,−耐熱性ファインセラミックスの接合に関する研究(第12報)−”,溶接学会 平成元年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第45集 (1989) p.208-209〉.
  16. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,村部 馨:“活性金属法によるAlNとCuの接合部組織,−AlNと金属の接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成2年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第47集 (1990) p.202-203〉.
  17. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,村部 馨:“AlN−金属接合継手の割れ発生に及ぼす熱応力の影響,−AlNと金属の接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成2年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第47集 (1990) p.204-205〉.
  18. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,村部 馨,西山智彦:“低熱膨張中間層を用いたAlN−Cu接合継手の割れ発生防止策,−AlNと金属の接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成3年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第49集 (1991) p.366-367〉.
  19. 中尾嘉邦,才田一幸,村部 馨:“Ag-Cu-Tiインサート金属を用いたAlNと金属の接合強さに及ぼす反応層の影響,−AlNと金属の接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成4年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第51集 (1992) p.218-219〉.
  20. 中尾嘉邦,篠崎賢二,才田一幸:“単結晶−多結晶鋼板の固相および液相拡散接合現象”,溶接学会 平成5年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第52集 (1993) p.184-185〉.
  21. 才田一幸,周 運鴻,Thomas-H.-NORTH:“液相拡散接合における等温凝固に及ぼす母材結晶粒径の影響”,溶接学会 平成5年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第53集 (1993) p.366-367〉.
  22. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸:“表面改質による窒化アルミニウムとCuの低温接合”,溶接学会 平成6年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第54集 (1994) p.282-283〉.
  23. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,金 大業,三輪恵一,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶CMSX-2の接合性および単結晶化挙動,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成6年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第55集 (1994) p.208-209〉.
  24. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“イオンプレーティングによる窒化アルミニウムのメタライジング”,溶接学会 平成7年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第56集 (1995) p.258-259〉.
  25. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,金 大業,三輪恵一,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶CMSX-2の接合継手の機械的性質,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成7年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第56集 (1995) p.86-87〉.
  26. 中尾嘉邦,西本和俊,才田一幸,篠崎賢二,山中秀文,松永泰三:“再熱溶接金属における高温延性低下挙動,−Ni基合金の多層盛溶接金属におけるミクロ割れの研究(第2報)−”,溶接学会 平成7年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第56集 (1995) p.182-183〉.
  27. 西本和俊,才田一幸,望月暁久,(故)中尾嘉邦:“接合継手の高温機械的特性に及ぼす接合条件の影響,−HP系耐熱鋳鋼の液相拡散接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成7年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第57集 (1995) p.488-489〉.
  28. 西本和俊,才田一幸,望月暁久:“インサート金属組成の最適化による高温接合継手特性の改善,−HP系耐熱鋳鋼の液相拡散接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成8年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第58集 (1996) p.198-199〉.
  29. 西本和俊,才田一幸,金 大業,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶CMSX-2接合継手のクリープ破断強度に及ぼすねじり角の影響,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成8年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第58集 (1996) p.232-233〉.
  30. 西本和俊,才田一幸,金 大業,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶CMSX-4の接合現象,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成8年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第58集 (1996) p.234-235〉.
  31. 西本和俊,才田一幸,金 大業,篠原康浩,浅井 知,古川康広:“液相拡散接合現象に及ぼす母材結晶粒界の影響,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 平成8年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第59集 (1996) p.150-151〉.
  32. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“SUS304ULC/Ta/Zr接合継手のTa/Zr界面における脆化機構,−Zrとステンレス鋼の異材接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成8年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第59集 (1996) p.252-253〉.
  33. 西本和俊,才田一幸,山村達也,鯖戸宏康:“フェライト相のスピノーダル分解過程の計算機シミュレーション,−鋳造二相ステンレス鋼の長時間熱処理後の組織変化に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成8年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第59集 (1996) p.322-323〉.
  34. 西本和俊,才田一幸,乾 正弘,高橋 誠:“HP系耐熱鋳鋼の熱脆化評価”,溶接学会 平成9年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第60集 (1997) p.16-17〉.
  35. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“Zr-Ta模擬合金の脆化に及ぼす相変態の影響,−Zrとステンレス鋼の異材接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 平成9年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第60集 (1997) p.170-171〉.
  36. 西本和俊,才田一幸,金 大業,浅井 知,古川康広:“等温凝固過程における固相の成長機構,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第6報)−”,溶接学会 平成9年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第60集 (1997) p.172-173〉.
  37. 西本和俊,才田一幸,鯖戸宏康,長田康裕,中村治方,堀井行彦:“時効による溶接部の脆化現象,−鋳造二相ステンレス鋼の長時間熱処理後の組織変化に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成9年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第61集 (1997) p.432-433〉.
  38. 西本和俊,才田一幸,鯖戸宏康,長田康裕,中村治方,堀井行彦:“溶接熱影響部の脆化加速機構,−鋳造二相ステンレス鋼の長時間熱処理後の組織変化に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成9年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第61集 (1997) p.434-435〉.
  39. 西本和俊,才田一幸,妙中 真,黒田晋一,槙野一郎:“Al/ステンレス鋼の拡散接合部の組織解析,−Al/ステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成9年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第61集 (1997) p.292-293〉.
  40. 槙野一郎,加田勝彦,黒田晋一,西本和俊,才田一幸,妙中 真:“インサート金属を用いたAl/ステンレス鋼の拡散接合継手特性に及ぼす接合条件の影響”,溶接学会 平成9年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第61集 (1997) p.294-295〉.
  41. 西本和俊,才田一幸,乾 正弘,高橋 誠:“改良型HP系耐熱鋳鋼の長時間時効に伴う熱脆化”,日本金属学会 1997年秋期(第121回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1997) p.442〉.
  42. 西本和俊,才田一幸,金 大業,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶の液相拡散接合における等温凝固機構”,日本金属学会 1997年秋期(第121回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1997) p.312〉.
  43. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一,浅田容司:“MA956のプラズマ焼結接合現象,−超耐熱ODS合金のプラズマ焼結接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成10年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第62集 (1998) p.188-189〉.
  44. 西本和俊,才田一幸,篠原康浩:“γ/γ’型高Al含有Ni基超耐熱合金の接合用インサート金属の開発,−計算機援用による液相拡散接合用インサート金属の合金設計(第1報)−”,溶接学会 平成10年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第62集 (1998) p.190-191〉.
  45. 西本和俊,才田一幸,金 大業,浅井 知,古川康広:“Ni基超合金単結晶CMSX-4の液相拡散接合継手の機械的特性,−Ni基超合金単結晶の液相拡散接合に関する研究(第7報)−”,溶接学会 平成10年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第62集 (1998) p.192-193〉.
  46. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一,浅田容司:“超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合現象”,日本金属学会 1998年秋期(第123回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1998) p.435〉.
  47. 西本和俊,才田一幸,篠原康浩:“計算機援用による高Al含有Ni基超耐熱合金の液相拡散接合用インサート金属の合金設計”,日本金属学会 1998年秋期(第123回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1998) p.395〉.
  48. 西本和俊,才田一幸,妙中 真,黒田晋一,槙野一郎:“インサート金属を用いたAl/ステンレス鋼の拡散接合部の組織解析,−Al/ステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成10年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第63集 (1998) p.374-375〉.
  49. 槙野一郎,加田勝彦,黒田晋一,妙中 真,才田一幸,西本和俊:“数理計画法を用いたAl/ステンレス鋼の拡散接合条件の適正範囲検討”,溶接学会 平成10年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第63集 (1998) p.372-373〉.
  50. 西本和俊,才田一幸,篠原康浩:“γ/γ’/β型高Al含有Ni基超耐熱合金の接合用インサート金属の開発,−計算機援用による液相拡散接合用インサート金属の合金設計(第2報)−”,溶接学会 平成10年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第63集 (1998) p.398-399〉.
  51. 西本和俊,才田一幸,劉 小云,鳥居尚之:“計算機シミュレーションによるステンレス鋼のスピノーダル分解挙動の可視化と475℃脆化予測−”,溶接学会 平成10年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第63集 (1998) p.216-217〉.
  52. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一,浅田容司:“MA754のパルス通電焼結接合現象,−超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成10年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第63集 (1998) p.402-403〉.
  53. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“Taをインサート材に用いたZrとSUS304の異材接合部の組織解析”,日本金属学会 1999年春期(第124回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1999) p.140〉.
  54. 西本和俊,才田一幸,長田康裕,藤本哲哉:“R-SUS304ULC/Ta/Zr接合継手の水素脆化機構,−Zrとステンレス鋼の異材接合に関する研究(第6報)−”,溶接学会 平成11年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第64集 (1999) p.190-191〉.
  55. 西本和俊,才田一幸,黒田晋一,草野満洋:“表面活性化プリコートインサート金属による拡散接合性の改善,−Al/ステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成11年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第64集 (1999) p.192-193〉.
  56. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一,山下宗哲:“接合層の緻密化挙動に関する速度論的検討,−超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成11年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第64集 (1999) p.200-201〉.
  57. 西本和俊,才田一幸,妙中 真:“ニューラルネットワークと多目的計画法を用いたインサート金属の最適化,−液相拡散接合におけるインサート金属合金設計支援システムの構築(第1報)−”,溶接学会 平成11年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第65集 (1999) p.114-115〉.
  58. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉,長田康裕:“Zr/Ta接合界面の水素拡散のコンピュータシミュレーション,−Zrとステンレス鋼の異材接合に関する研究(第7報)−”,溶接学会 平成11年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第65集 (1999) p.90-91〉.
  59. 西本和俊,才田一幸,乾 正弘,高橋 誠:“改良型HP系耐熱鋳鋼の経年使用材の補修溶接割れ感受性評価”,溶接学会 平成11年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第65集 (1999) p.364-365〉.
  60. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“Zr-Ta模擬合金を用いたTa/Zr爆発接合界面の硬化機構の解明”,日本金属学会 1999年秋期(第125回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1999) p.454〉.
  61. 西本和俊,才田一幸,妙中 真:“ニューラルネットワークと遺伝的アルゴリズムを用いた多目的最適化手法による液相拡散接合用インサート金属の合金設計支援システム”,日本金属学会 1999年秋期(第125回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1999) p.454〉.
  62. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“パルス通電焼結接合過程における緻密化挙動の速度論”,日本金属学会 1999年秋期(第125回)大会 〈日本金属学会講演概要 (1999) p.111〉.
  63. 西本和俊,才田一幸,高見康博,黒田晋一:“接合界面におけるプリコートインサート金属とA6061の反応,−Al/ステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成12年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第66集 (2000) p.186-187〉.
  64. 西本和俊,才田一幸,高見康博,黒田晋一:“A6061とAg,Cu,Niの拡散接合界面反応層の速度論的検討,−Al/ステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 平成12年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第66集 (2000) p.188-189〉.
  65. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一,勝山 治:“接合層の緻密化促進効果に関する検討,−超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成12年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第66集 (2000) p.196-197〉.
  66. 西本和俊,才田一幸,鳥居尚之:“材料挙動の理解支援システムの基本概念,−溶接エキスパートシステムにおける材料挙動の理解支援システム(第1報)−”,溶接学会 平成12年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第66集 (2000) p.234-235〉.
  67. 西本和俊,才田一幸,鳥居尚之:“溶接熱影響部における結晶粒成長のモンテカルロ・シミュレーション,−溶接エキスパートシステムにおける材料挙動の理解支援システム(第2報)−”,溶接学会 平成12年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第66集 (2000) p.236-237〉.
  68. 西本和俊,才田一幸,妙中 真:“液相拡散接合のエキスパートシステムの構築”,日本金属学会 2000年春期(第126回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2000) p.362〉.
  69. 西本和俊,才田一幸,妙中 真:“エキスパートシステムの基本構成,−液相拡散接合のエキスパートシステム(第1報)−”,溶接学会 平成12年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第67集 (2000) p.320-321〉.
  70. 西本和俊,才田一幸,妙中 真:“エキスパートシステムを用いた炭素鋼の液相拡散接合の最適化,−液相拡散接合のエキスパートシステム(第2報)−”,溶接学会 平成12年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第67集 (2000) p.322-323〉.
  71. 西本和俊,才田一幸,草野満洋,福田雅文,浅井 知,中橋昌子:“液相拡散補修の適用性に関する基礎的検討,−Ni基単結晶タービンブレードの液相拡散補修に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成12年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第67集 (2000) p.324-325〉.
  72. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“水中での機械研磨過程におけるZr/Ta接合部の割れ発生挙動,−Zrとステンレス鋼の異材接合に関する研究(第8報)−”,溶接学会 平成12年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第67集 (2000) p.318-319〉.
  73. 西本和俊,才田一幸,藤本哲哉:“Taインサート材を用いたSUS304/Zr爆発接合継手の水素脆化挙動”,日本金属学会 2000年秋期(第127回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2000) p.408〉.
  74. 西本和俊,才田一幸,黒田晋一:“表面活性化プリコート法によるA6061とSUS316の拡散接合”,日本金属学会 2000年秋期(第127回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2000) p.408〉.
  75. 西本和俊,才田一幸,草野満洋,福田雅文,浅井 知,中橋昌子:“Ni基単結晶超合金の液相拡散補修”,日本金属学会 2000年秋期(第127回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2000) p.405〉.
  76. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“パルス通電焼結接合における接合層の緻密化促進効果に関する速度論的検討”,日本金属学会 2000年秋期(第127回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2000) p.384〉.
  77. 西本和俊,才田一幸,草野満洋,福田雅文,浅井 知,中橋昌子:“液相拡散補修の充填補修への適用性,−Ni基単結晶タービンブレードの液相拡散補修に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成13年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第68集 (2001) p.268-269〉.
  78. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“接合継手の機械的特性向上効果に関する検討,−超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 平成13年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第68集 (2001) p.266-267〉.
  79. 西本和俊,才田一幸,鳥居尚之,有田知功:“スピノーダル分解による脆化予測,−コンピュータシミュレーションによる鋳造二相ステンレス鋼の脆化予測(第1報)−”,溶接学会 平成13年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第68集 (2001) p.154-155〉.
  80. 西本和俊,才田一幸,鳥居尚之,有田知功:“スピノーダル分解とG相析出が重畳した場合の脆化予測,−コンピュータシミュレーションによる鋳造二相ステンレス鋼の脆化予測(第2報)−”,溶接学会 平成13年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第68集 (2001) p.156-157〉.
  81. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“パルス通電焼結接合による接合継手特性の向上効果”,日本金属学会 2001年春期(第128回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2001) p.300〉.
  82. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“パルス通電焼結接合層内のミクロ温度場シミュレーション”,日本金属学会 2001年春期(第128回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2001) p.301〉.
  83. 西本和俊,才田一幸,黒田晋一:“表面活性化ダブルプリコート法によるA6061とSUS316の拡散接合性改善”,日本金属学会 2001年秋期(第129回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2001) p.466〉.
  84. 西本和俊,才田一幸,都筑亮一:“パルス通電焼結接合層内のミクロ温度場シミュレーション,−超耐熱ODS合金のパルス通電焼結接合に関する研究(第6報)−”,溶接学会 平成13年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第69集 (2001) p.540-541〉.
  85. 西本和俊,才田一幸,平松範之:“Au-NiろうによるLDレーザブレイズ溶接技術の開発,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第1報)−”,溶接学会 平成13年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第69集 (2001) p.276-277〉.
  86. 西本和俊,才田一幸,坂元理絵:“液相拡散接合エキスパートシステムによるNi基一方向凝固超合金の接合プロセスの最適化”,日本金属学会 2002年春期(第130回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2002) p.271〉.
  87. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永:“超鉄鋼のハイパー界面接合法の開発”,日本金属学会 2002年春期(第130回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2002) p.270〉.
  88. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,郡山真一:“超微細粒鋼のハイパー界面接合法の開発,−超鉄鋼のハイパー界面接合に関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成14年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第70集 (2002) p.270-271〉.
  89. 西本和俊,才田一幸,坂元理絵:“ベイジアンRBFネットワークを利用したエキスパートシステムの開発,−液相拡散接合のエキスパートシステム(第3報)−”,溶接学会 平成14年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第70集 (2002) p.282-283〉.
  90. 西本和俊,才田一幸,坂元理絵:“エキスパートシステムによるNi基一方向凝固合金IN738LCの液相拡散接合の最適化,−液相拡散接合のエキスパートシステム(第4報)−”,溶接学会 平成14年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第70集 (2002) p.284-285〉.
  91. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,郡山真一:“超微細粒鋼のハイパー界面接合部の組織解析,−超鉄鋼のハイパー界面接合に関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成14年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第71集 (2002) p.132-133〉.
  92. 西本和俊,才田一幸,有田知功:“長時間時効に伴う硬化・脆化の回復現象,−コンピュータシミュレーションによる鋳造二相ステンレス鋼の脆化予測(第3報)−”,溶接学会 平成14年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第71集 (2002) p.142-143〉.
  93. 西本和俊,才田一幸,勝山 治:“スーパー二相ステンレス鋼溶接部のσ相析出挙動と脆化予測”,溶接学会 平成14年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第71集 (2002) p.156-157〉.
  94. 西本和俊,才田一幸,勝山 治:“二相ステンレス鋼溶接部におけるσ相脆化予測”,日本金属学会 2002年秋期(第131回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2002) p.505〉.
  95. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永:“超微細粒鋼の摩擦撹拌接合部の組織”,日本金属学会 2002年秋期(第131回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2002) p.505〉.
  96. 西本和俊,才田一幸,平松範之,白井 誠:“貴金属耐熱ろうによるロケットエンジンのLDレーザブレイジング”,日本金属学会 2003年春期(第132回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.91〉.
  97. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,安藤彰芳:“アルミニウム合金と鉄鋼材料の異材レーザブレイジング”,日本金属学会 2003年春期(第132回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.279〉.
  98. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永:“超微細粒鋼のハイパー界面接合(瞬間表面溶融圧接)法の開発”,溶接学会 平成15年度春季全国大会シンポジウム 〈溶接学会論文集 第21巻 第1号 (2003) p.172-178〉.
  99. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,中川大輔:“超微細粒鋼のハイパー界面接合部における結晶粒成長挙動,−超鉄鋼のハイパー界面接合に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成15年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第72集 (2003) p.104-105〉.
  100. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,安藤彰芳,菊野智教:“アルミニウムと鉄鋼の異材レーザブレイジング”,溶接学会 平成15年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第72集 (2003) p.160-161〉.
  101. 柴原正和,芹澤久,村川英一,西本和俊,才田一幸:“多層溶接時における延性低下割れの発生予測”,溶接学会 平成15年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第72集 (2003) p. 166-167〉.
  102. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,平松範之,白井 誠:“貴金属耐熱ろうによる耐熱合金のLDレーザろう付性,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第2報)−”,溶接学会 平成15年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第72集 (2003) p.136-137〉.
  103. 西本和俊,才田一幸,阪谷岳洋,浅井 知,吉岡洋明:“液相拡散充填補修部の特性,−Ni基単結晶タービンブレードの液相拡散補修に関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.316-317〉.
  104. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,菊野智教,白井 誠:“ツインビームによるレーザろう付性改善,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第3報)−”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.36-37〉.
  105. 西本和俊,才田一幸:“高出力半導体レーザを用いたレーザブレイジング技術”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会フォーラム 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.F23-F28〉.
  106. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,中川大輔:“ハイパー界面接合部における結晶粒成長抑制機構,−超鉄鋼のハイパー界面接合に関する研究(第4報)−”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.382-383〉.
  107. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,中橋昌子,布施俊明:“溶融・肉盛部の結晶制御に関する基礎的検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第1報)−”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.388-389〉.
  108. 柴原正和,芹澤 久,村川英一,西本和俊,才田一幸:“多層溶接時における延性低下割れ発生予測,−FEM弾塑性解析法による検討(第1報)−”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.166-167〉.
  109. 西本和俊,才田一幸,川端ユキ:“アルミナセラミックスのパルス通電焼結挙動”,溶接学会 平成15年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第73集 (2003) p.414-415〉.
  110. 西本和俊,才田一幸,川端ユキ:“非導電性セラミックスのパルス通電焼結過程における焼結緻密化挙動”,日本金属学会 2003年秋期(第133回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.308〉.
  111. 西本和俊,才田一幸,阪谷岳洋,浅井 知,吉岡洋明:“Ni基単結晶超合金の液相拡散充填補修部の特性”,日本金属学会 2003年秋期(第133回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.606〉.
  112. 芹澤 久,柴原正和,村川英一,西本和俊,才田一幸:“Ni基合金の多層溶接時に発生する延性低下割れのFEM解析”,日本金属学会 2003年秋期(第133回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.606〉.
  113. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,中川大輔:“超鉄鋼のハイパー界面接合現象”,日本金属学会 2003年秋期(第133回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.607〉.
  114. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,中川大輔:“超鉄鋼のハイパー界面接合継手の機械的特性”,日本金属学会 2003年秋期(第133回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2003) p.607〉.
  115. 柴原 正和,曽根 慎二,芹澤 久,村川 英一,西本 和俊,才田 一幸,亀山雅司:“多層溶接時に発生する延性低下割れのFEM解析”,関西造船協会秋季造船三学会連合講演会 (2003).
  116. 柴原正和,曽根慎二,芹澤久,村川英一,西本和俊,才田一幸,亀山雅司:“多層溶接時に発生する延性低下割れのFEM解析”,関西造船協会秋季三学会連合大会 (2003) p. 117-120.
  117. 才田一幸,西本和俊,坂元理絵,中西健雄:“Ni基超合金Inconel 718の液相拡散接合プロセスの最適化”,日本金属学会 2004年春期(第134回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2004) p.223〉.
  118. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,白井 誠:“ツインビームを用いたロケットエンジンの半導体レーザブレイジング”,日本金属学会 2004年春期(第134回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2004) p.78〉.
  119. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,菊野智教,白井 誠:“ツインビームを用いたレーザろう付現象,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第4報)−”,溶接学会 平成16年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第74集 (2004) p.62-63〉.
  120. 西本和俊,才田一幸,岡内宏憲:“MA690合金多層盛溶接金属におけるミクロ割れ発生機構”,溶接学会 平成16年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第74集 (2004) p.164-165〉.
  121. 西本和俊,才田一幸,鄭 譜永,中川大輔:“ハイパー界面接合継手の機械的特性,−超鉄鋼のハイパー界面接合に関する研究(第5報)−”,溶接学会 平成16年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第74集 (2004) p.60-61〉.
  122. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,菊野智教,白井 誠:“タンデムビームを用いた薄肉チューブの管束レーザろう付,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第5報)−”,溶接学会 平成16年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第75集 (2004) p.80-81〉.
  123. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,布施俊明:“表面溶融部の結晶成長に関する理論的検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第2報)−”,溶接学会 平成16年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第75集 (2004) p.46-47〉.
  124. 西本和俊,才田一幸,浅井 知,中橋昌子:“ステライト欠陥補修用インサート材の合金設計”,日本金属学会 2004年秋期(第135回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2004) p.551〉.
  125. 柴原正和,芹澤 久,村川英一,西本和俊,才田一幸,亀山雅司:“温度依存型界面要素を用いた多層溶接時に発生する延性低下割れ現象の解析”,日本金属学会 2004年秋期(第135回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2004) p.556〉.
  126. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,布施俊明:“表面溶融部の多結晶化に関する理論的検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第3報)−”,溶接学会 平成17年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第76集 (2005) p.68-69〉.
  127. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,菊野智教:“タンデムビームを用いたアルミニウムと亜鉛メッキ鋼板の異材レーザブレイジング”,溶接学会 平成17年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第76集 (2005) p.78-79〉.
  128. 西本和俊,才田一幸,岡内宏憲:“La添加によるMA690合金多層盛溶接金属のミクロ割れ抑制”,溶接学会 平成17年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第76集 (2005) p.26-27〉.
  129. 才田一幸,西本和俊,川端ユキ:“高耐食Nb-W合金とステンレス鋼の異材接合”,日本金属学会 2005年春期(第136回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2005) p.307〉.
  130. 才田一幸,阪谷岳洋,宋 宇鉉,西本和俊:“Au-Niろうによるステンレスレーザろう付部の高温割れ”,溶接学会 平成17年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第77集 (2005) p.222-223〉.
  131. 才田一幸,川端ユキ,西本和俊:“高耐食Nb-W合金とステンレス鋼の異材接合性”,溶接学会 平成17年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第77集 (2005) p.414-415〉.
  132. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉,一色一希:“タンデムビームを用いたステンレス鋼と銅の異材レーザブレイジング”溶接学会 平成17年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第77集 (2005) p.219-219〉.
  133. 西本和俊,才田一幸,宋 宇鉉:“レーザろう付過程におけるエロージョン現象の理論的解析,−ロケットエンジンのLDレーザブレイジング(第6報)−”,溶接学会 平成17年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第77集 (2005) p.220-221〉.
  134. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,布施俊明:“肉盛部の結晶制御に関する検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第4報)−”,溶接学会 平成17年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第77集 (2005) p.266-267〉.
  135. 才田一幸,西本和俊,宋 宇鉉,阪谷岳洋:“金ろうによる高強度ステンレス鋼のレーザブレイジング”,日本金属学会 2005年秋期(第137回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2005) p.136〉.
  136. 才田一幸,宋 宇鉉,西本和俊:“レーザブレイジング現象の理論的解析”,日本金属学会 2005年秋期(第137回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2005) p.136〉.
  137. 才田一幸,藤田善宏,西本和俊,布施俊明:“Ni基単結晶超合金レーザ表面溶融部の結晶制御”,日本金属学会 2006年春期(第138回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2006) p.448>.
  138. 才田一幸,藤田善宏,西本和俊,布施俊明:“Ni基単結晶超合金への結晶制御レーザクラッディング”,日本金属学会 2006年春期(第138回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2006) p.448>.
  139. 才田一幸,太田健志,西本和俊:“MA690合金とステンレス鋼異材多層盛溶接金属におけるミクロ割れ”,溶接学会 平成18年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第78集 (2006) p.238-239〉.
  140. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,布施俊明:“肉盛部の結晶成長に関する理論的検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第5報)−”,溶接学会 平成18年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第78集 (2006) p.102-103〉.
  141. 才田一幸,太田健志,坂本 昌,西本和俊:“Ni基合金多層盛溶接金属におけるミクロ割れ発生予測”,日本金属学会 2006年秋期(第139回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2006) p.276>.
  142. 才田一幸,鷲見信行,西本和俊,中村和司,後藤昭弘,落合宏行,渡辺光敏:“マイクロスパークコーティングによる高機能TiC皮膜の形成”,日本金属学会 2006年秋期(第139回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2006) p.331>.
  143. 才田一幸,鷲見信行,西本和俊,中村和司,後藤昭弘,落合宏行,渡辺光敏:“高機能TiC皮膜の形成挙動とプロセスパラメータの最適化,−耐熱・耐食合金のマイクロスパークコーティングに関する研究(第1報)−”,溶接学会 平成18年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第79集 (2006) p.338-339〉.
  144. 西本和俊,才田一幸,阿部大輔,石橋 良,国谷治郎:“オーステナイト系ステンレス鋼溶接部におけるスピノーダル分解挙動”,溶接学会 平成18年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第79集 (2006) p.218-219〉.
  145. 石橋 良,国谷治郎,藤森治男,才田一幸,西本和俊:“低炭素ステンレス鋼溶接金属の応力腐食割れに及ぼす熱時効の影響”,腐食防食協会 第53回材料と環境討論会講演集(2006),D-205.
  146. 才田一幸,一色一希,西本和俊:“レーザブレイジングによる耐熱・耐食合金と銅の異材接合”,日本金属学会 2007年春期(第140回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2007) p.350>.
  147. 西本和俊,才田一幸,坂本 昌,河野 渉:“MA690合金レーザ肉盛溶接部のミクロ割れに及ぼすLa添加の影響”,溶接学会 平成19年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第80集 (2007) p.84-85〉.
  148. 才田一幸,吾郷哲郎,西本和俊,小川和博,藤原知哉:“三相系ステンレス鋼溶接金属における残留オーステナイトの生成挙動”,溶接学会 平成19年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第80集 (2007) p.36-37〉.
  149. 才田一幸,大西春樹,西本和俊:“アルミニウム合金と亜鉛メッキ鋼板のフラックスレス・レーザブレイジング”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.308-309〉.
  150. 才田一幸,西本和俊,木内 清,中山準平:“SUS310系超高純度ステンレス鋼の高温割れ感受性評価,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(1)−”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.98-99〉.
  151. 才田一幸,西本和俊,木内 清,中山準平:“高純度化によるSUS310系ステンレス鋼の高温割れ感受性の変化原因,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(2)−”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.100-101〉.
  152. 森田未来,森 裕章,才田一幸,西本和俊,益田直幸,金山哲也,石田和也:“チタン合金とステンレス鋼の異材レーザブレイジング”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.310-311〉.
  153. 鷲見信行,才田一幸,西本和俊,中村和司,後藤昭弘,落合宏行,渡辺光敏:“Ni基超合金への硬質ステライト合金皮膜の形成挙動と成膜機構,−耐熱・耐食合金のマイクロスパークコーティングに関する研究(第2報)−”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.84-85〉.
  154. 鷲見信行,才田一幸,西本和俊,中村和司,後藤昭弘,落合宏行,渡辺光敏:“硬質ステライト合金の成膜パラメータの最適化,−耐熱・耐食合金のマイクロスパークコーティングに関する研究(第3報)−”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.86-87〉.
  155. 西本和俊,才田一幸,藤田善宏,高久 歴:“結晶制御補修部の機械的特性に関する検討,−LDレーザによる結晶制御クラッディング(第6報)−”,溶接学会 平成19年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第81集 (2007) p.82-83〉.
  156. 森 裕章,森田未来,才田一幸,西本和俊,益田直幸,金山哲也,石田和也:“Ti合金とステンレス鋼のレーザろう付”,日本金属学会 2007年秋期(第141回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2007) p.417>.
  157. 才田一幸,大西春樹,西本和俊:“アルミニウム合金と亜鉛メッキ鋼のフラックスレス・レーザブレイジング”,日本金属学会 2008年春期(第142回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2008) p.293>.
  158. 森 裕章,森田未来,才田一幸,西本和俊,益田直幸,金山哲也,石田和也:“突合せ継手間隙へのろう材の充填性に関する理論的検討,−チタン合金とステンレス鋼の異材レーザブレイジング(第2報)−”,溶接学会 平成20年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第82集 (2008) p.106-107〉.
  159. 才田一幸,西本和俊,木内 清,中山準平:“無粒界腐食型25Cr-35Ni系超高純度ステンレス鋼の高温割れ感受性,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(3)−”,溶接学会 平成20年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第82集 (2008) p.148-149〉.
  160. 才田一幸,吾郷哲郎,西本和俊,小川和博,藤原知哉:“HT980鋼用溶接材料の開発に関する基礎的検討”,溶接学会 平成20年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第83集 (2008) p.160-161〉.
  161. 才田一幸,石ヶ谷幸暁,西本和俊,森 喜久一,安藤彰芳:“水素誘起変態を利用したチタンの低温精密接合”,溶接学会 平成20年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第83集 (2008)p.188-189〉.
  162. 才田一幸,坂本 昌,谷口 彰,西本和俊:“690合金多層盛溶接金属のミクロ割れ感受性に及ぼすCe添加の影響”,溶接学会 平成20年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第83集 (2008) p.372-373〉.
  163. 才田一幸,石ヶ谷幸暁,西本和俊,森 喜久一,安藤彰芳:“水素誘起β変態を利用したチタンの低温拡散接合法の開発”,日本金属学会 2008年秋期(第143回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2008) p.424>.
  164. 才田一幸,Mohad Zarif Bin Zainal,西本和俊,森 喜久一,安藤彰芳:“水素誘起β変態を利用したジルコニウムの低温拡散接合”,日本金属学会 2009年春期(第144回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2009) p.225>.
  165. 才田一幸,畑 健太郎,西本和俊,木内 清,中山準平:“SUS310系ステンレス鋼の凝固割れに及ぼす微量・不純物元素の寄与に関する予備的検討,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(4)−”,溶接学会 平成21年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第84集 (2009) p.142-143〉.
  166. 才田一幸,大西春樹,西本和俊:“TiAl金属間化合物のレーザブレイジング”,溶接学会 平成21年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第84集 (2009) p.208-209〉.
  167. 才田一幸,西嶋泰志,西本和俊:“SUS310系ステンレス鋼レーザ溶接部の凝固割れ発生予測”,溶接学会 平成21年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第85集 (2009) p.306-307〉.
  168. 才田一幸,早田 新,西本和俊:“三相系ステンレス鋼溶接金属における残留オーステナイト生成モデリング”,溶接学会 平成21年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第85集 (2009) p.330-331〉.
  169. 才田一幸,谷口 彰,野本裕己,西本和俊:“690合金多層盛溶接金属のミクロ割れ感受性に及ぼす不純物元素の影響”,溶接学会 平成21年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第85集 (2009) p.188-189〉.
  170. 荻原寛之,中西新史,水本隆哉,才田一幸,西本和俊,平田弘征,小川和博:“Alloy 617溶接金属時効過程における組織と機械的特性変化”,溶接学会 平成21年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第85集 (2009) p.192-193〉.
  171. 荻原寛之,森 裕章,徳市広樹,才田一幸,西本和俊,谷川博康:“低放射化フェライト鋼溶接部の高温割れ感受性”,日本金属学会 2009年秋期(第145回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2009) p.419>.
  172. 才田一幸, 大西 春樹, 西本 和俊:“耐熱貴金属ろうを用いたTiAl金属間化合物のレーザブレイジング”,日本金属学会 2010年春期(第146回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2010) p.353>.
  173. 才田一幸,谷口 彰,野本裕己,西本和俊:“Ce添加による690合金/316Lステンレス鋼異材多層盛溶接部のミクロ割れ抑制”,溶接学会 平成22年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第86集 (2010) p.74-75〉.
  174. 荻原寛之,徳市広樹,森 裕章,才田一幸,西本和俊,谷川博康:“Ta添加した低放射化フェライト鋼溶接部のPWHT感受性”,溶接学会 平成22年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第86集 (2010) p.88-89〉.
  175. 才田一幸,西嶋泰志,西本和俊,木内 清,中山準平:“超高純度310EHPステンレス鋼の凝固割れ感受性に及ぼす微量・不純物元素の定量的寄与,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(5)−”,溶接学会 平成22年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第87集 (2010) p.226-227〉.
  176. 橋本匡史,大沢悠介,伊藤真介,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“Ni基合金溶接部におけるX線残留応力測定の高精度化によるウォータジェットピーニングの残留応力低減効果の検討”,溶接学会 平成22年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第87集 (2010) p.50-51〉.
  177. 橋本匡史,大沢悠介,伊藤真介,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“ウォータジェットピーニングによる残留応力低減効果の長期安定性評価”,溶接学会 平成22年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第87集 (2010) p.52-53〉.
  178. 于 麗娜,仲林祐馬,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“熱サイクル過程における低合金鋼溶接熱影響部の焼戻し効果の定量的検討”,溶接学会 平成22年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第87集 (2010) p.310-311〉.
  179. 于 麗娜,仲林祐馬,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“ニューラルネットワークを用いた低合金鋼溶接熱影響部における硬さ予測”,溶接学会 平成22年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第87集 (2010) p.312-313〉.
  180. 才田一幸,西本和俊,木内 清,中山準平:“超高純度310EHPステンレス鋼の溶接割れ性評価”,日本金属学会 2010年秋期(第147回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2010) p.434〉.
  181. 才田一幸,野本裕己,岡内宏憲,西本和俊:“690合金溶接金属における延性低下割れに及ぼす不純物元素の効果”,日本金属学会 2011年春期(第148回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2011) p.245〉.
  182. 才田一幸,西嶋泰志,荻原寛之,西本和俊,木内 清,中山準平:“超高純度25Cr-35Niステンレス鋼の高温割れに及ぼすPおよびSの効果,−超高純度・高耐食合金の溶接性に関する研究(6)−”,溶接学会 平成23年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第88集 (2011) p.122-123〉.
  183. 才田一幸,野本裕己,文田浩輔,荻原寛之,西本和俊:“690合金多層盛溶接における52系合金溶加材の高温割れ感受性評価”,溶接学会 平成23年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第88集 (2011) p.120-121〉.
  184. 糟谷 正,井上裕滋,高井健一,才田一幸:“昇温脱離法によるγ組織含有溶接金属の水素放出挙動解析”,溶接学会 平成23年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第88集 (2011) p.116-117〉.
  185. 才田一幸:“高温割れ研究の現状と今後の課題”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会フォーラム 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.F3-F9〉.
  186. 荻原寛之,小林義幸,茅野林造,才田一幸,西本和俊:“ステンレスクラッド鋼構造材料中における水素の拡散・集積シミュレーション”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.88-89〉.
  187. 才田一幸,荒木紀彦,荻原寛之,森 裕章,西本和俊:“多層盛溶接過程における三相系ステンレス鋼溶接金属の残留オーステナイト量予測”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.90-91〉.
  188. 平田弘征,小川和博,荻原寛之,才田一幸,西本和俊:“Ni基耐熱合金溶接金属の長時間組織安定性”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.16-17〉.
  189. 才田一幸,文田浩輔,野本裕己,荻原寛之,西本和俊:“690合金レーザクラッド溶接部におけるミクロ割れ発生予測”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.24-25〉.
  190. 橋本匡史,大沢悠介,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“残留応力低減処理による応力改善効果の施工プロセスを考慮した熱的安定性評価”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.246-247〉.
  191. 橋本匡史,大沢悠介,張 朔源,菖蒲敬久,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“侵入深さ一定法による内部残留応力分布予測を用いたウォータジェットピーニングの長期安定性評価”,溶接学会 平成23年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第89集 (2011) p.248-249〉.
  192. 才田一幸,早田 新,西本和俊:“三相系ステンレス鋼溶接金属における残留オーステナイト量予測”,日本金属学会 2011年秋期(第149回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2011) p.460〉.
  193. 才田一幸,西本和俊,福元謙一:“先進型高速炉実用化に向けた保全技術開発,3.316FRステンレス鋼の高温割れ感受性評価”,日本原子力学会 2012年春の年会予稿集 p.146.
  194. 才田一幸,岡内宏憲,野本裕己,西本和俊:“690合金/SUS316Lステンレス鋼異材多層盛溶接部の高温割れ防止に対するCe添加効果”,日本金属学会 2012年春期(第150回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2012) p.549〉.
  195. 才田一幸,寺嶋浩司,馬塲勇人,荻原寛之,西本和俊:“SUS316FR鋼溶接金属におけるσ相析出挙動,−高速増殖炉用316FRステンレス鋼の補修溶接性(1)−”,溶接学会 平成24年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第90集 (2012) p.112-113〉.
  196. 佐々正登,于 麗娜,大西健太,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“ニューラルネットワークを用いたコンシステントレイヤ法テンパービード溶接熱影響部の靱性予測”,溶接学会 平成24年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第90集 (2012) p.56-57〉.
  197. 于 麗娜,大西健太,佐々正登,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“汎用テンパービード溶接熱影響部の硬さ予測システムの構築”,溶接学会 平成24年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第90集 (2012) p.58-59〉.
  198. 才田一幸,中田拓仁,石塚一平,荻原寛之,西本和俊:“Ti-6Al-4V合金とインコネル718合金の異材摩擦圧接”,日本金属学会 2012年秋期(第151回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2012) p.236〉.
  199. 馬塲勇人,千 璁晙,寺嶋浩司,荻原寛之,才田一幸,西本和俊:“SUS316FR鋼の凝固割れ感受性に及ぼすナトリウムの影響,−高速増殖炉用316FRステンレス鋼の補修溶接性(2)−”,溶接学会 平成24年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第91集 (2012) p.154-155〉.
  200. 石塚一平,中田拓仁,荻原寛之,才田一幸,西本和俊:“チタン合金とニッケル合金の異材摩擦圧接”,溶接学会 平成24年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第91集 (2012) p.374-375〉.
  201. 才田一幸,西本和俊,福元謙一:“先進型高速炉実用化に向けた保全技術開発,13.316FRステンレス鋼のレーザ補修溶接性評価”,日本原子力学会 2013年春の年会予稿集 p.353.
  202. 石塚一平,瀬良健彦,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,才田一幸,望月正人,西本和俊:“応力改善処理における機械加工層の組織解析と回復挙動評価”,溶接学会 平成25年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第92集 (2013) p.188-189〉.
  203. 渡辺康介,尾崎智道,高橋 聰,大岩直貴,根崎孝二,才田一幸:“線形摩擦接合継手の組織と機械的特性”,溶接学会 平成25年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第92集 (2013) p.132-133〉.
  204. 小森駿介,荻原寛之,才田一幸,芹澤 久,谷川博康,廣瀬貴規,森 裕章:“低放射化フェライト鋼F82Hに対するレーザ溶接の適用性に関する研究”,日本保全学会 第10回学術講演会要旨集,(2013) p.267-270.
  205. 于 麗娜,才田一幸,望月正人,西本和俊,亀山雅司,平野伸朗,瀬良健彦:“コンシストレイヤー法テンパービード溶接熱影響部の靱性予測”,日本保全学会 第10回学術講演会要旨集,(2013) p.424-429.
  206. 荻原寛之,森 大樹,森 裕章,才田一幸,芹澤 久:“低放射化フェライト鋼/オーステナイト系ステンレス鋼突合せ異材溶接へのファイバーレーザ溶接法の適用”,日本保全学会 第10回学術講演会要旨集,(2013) p.579-584.
  207. 才田一幸,文田浩輔,荻原寛之,西本和俊:“690合金/低合金鋼多層盛溶接部における高温割れ感受性評価”,溶接学会 平成25年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第93集 (2013) p.190-191〉.
  208. 于 麗娜,才田一幸,望月正人,西本和俊,亀山雅司,平野伸朗,瀬良健彦:“非コンシストレイヤー法テンパービード溶接熱影響部の硬さ予測”,溶接学会 平成25年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第93集 (2013) p.202-203〉.
  209. 千 璁晙,馬塲勇人,西本和俊,才田一幸:“凝固モードの異なる316FRステンレス鋼溶接金属のδフェライト分解挙動”,溶接学会 平成25年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第93集 (2013) p.200-201〉.
  210. 馬塲勇人,千 璁晙,西本和俊,才田一幸:“316FRステンレス鋼レーザ溶接部における凝固割れ感受性の理論予測”,溶接学会 平成25年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第93集 (2013) p.214-215〉.
  211. 渡辺康介,尾崎智道,高橋 聰,大岩直貴,根崎孝二,才田一幸:“線形摩擦接合の接合面表層組織排出過程に関する基礎的検討”,溶接学会 平成25年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第93集 (2013) p.158-159〉.
  212. 森 裕章,荻原寛之,才田一幸,芹澤 久,白井悠真,小森駿介,廣瀬貴規,谷川博康:“低放射化フェライト鋼レーザ溶接部の機械的特性に及ぼす溶接後熱処理の影響”,日本金属学会 2013年秋期(第153回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2013) No.50〉.
  213. Eun Joon CHUN, Hayato BABA, Kazutoshi NISHIMOTO and Kazuyoshi SAIDA: "Effect of Sodium and Sigma Phase Embrittlement on Repair-Weldability for Type 316FR Stainless Steel in Fast Breeder Reactor",韓国溶接学会2013年11月(秋)大会,釜山 (2013).
  214. 才田一幸,千 璁晙,馬塲勇人,西本和俊:“316FRステンレス鋼溶接金属のσ相脆化予測”,日本金属学会 2014年春期(第154回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2014) No.472〉.
  215. 正木俊充,才田一幸,西本和俊,木内 清,中山準平:“超高純度304および316ステンレス鋼の高温割れ評価,−フェライトフリー溶接の可能性検証−”,溶接学会 平成26年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第94集 (2014) p.178-179〉.
  216. 千 璁晙, 馬塲勇人, 西本和俊, 才田一幸:“レーザ・バレストレイン試験法の開発,−オーステナイト系ステンレス鋼レーザ溶接部における凝固割れ(1) −”,溶接学会 平成26年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第94集 (2014) p.174-175〉.
  217. 千 璁晙, 馬塲勇人, 西本和俊, 才田一幸:“SUS316LおよびSUS310S鋼レーザ溶接部の凝固割れ感受性評価,−オーステナイト系ステンレス鋼レーザ溶接部における凝固割れ(2) −”,溶接学会 平成26年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第94集 (2014) p.176-177〉.
  218. 于 麗娜,山口 翼,才田一幸,望月正人,亀山雅司,平野伸朗,千種直樹,西本和俊,:“非コンシストレイヤー法テンパービード溶接熱影響部の靱性予測”,溶接学会 平成26年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第94集 (2014) p.190-191〉.
  219. 三谷京司,于 麗娜,酒井貴士,才田一幸,西本和俊,阪田陽二:“1.5%Ni鋼溶接熱影響部の再熱割れ感受性評価”,溶接学会 平成26年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第94集 (2014) p.184-185〉.
  220. 千 𤨒晙, 馬塲勇人, 西本和俊, 才田一幸:“316FRステンレス鋼溶接金属におけるσ相脆化予測および補修溶接性に及ぼすその影響”,溶接学会 平成26年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第95集 (2014) p.222-223〉.
  221. 田辺祥大,大西健太,小椋 智,才田一幸,西本和俊,及川雄介:“二相ステンレス鋼溶接部の相変態挙動”,溶接学会 平成26年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第95集 (2014) p.230-231〉.
  222. 小椋 智,横地徹哉,祢津俊介,西本和俊,才田一幸:“アルミニウム合金とマグネシウム合金の異種金属接合におけるレーザブレイジングの適用”,日本金属学会 2015年春期(第156回)大会 〈日本金属学会講演概要 (2015) No.212〉.
  223. 松村貴裕,小椋 智,西本和俊,才田一幸:“チタン合金とニッケル合金の異材摩擦圧接におけるインサート材の効果”,溶接学会 平成27年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第96集 (2015) p.90-91〉.
  224. 于 麗娜,和田敏生,大迫翔平,才田一幸,西本和俊:“レーザテンパービード溶接法における溶接熱影響部硬さ予測”,溶接学会 平成27年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第96集 (2015) p.22-23〉.
  225. 才田一幸:“凝固・組織変化を伴う溶接部の特性予測技術の開発”,溶接学会 平成27年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第97集 (2015) p.38-39〉.
  226. 祢津俊介,小椋 智,才田一幸:“レーザブレイジングによるアルミニウム合金とマグネシウム合金の異種金属接合”,溶接学会 平成27年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第97集 (2015) p.334-335〉.
  227. 伊原涼平,大迫翔平,才田一幸,望月正人,西本和俊,亀山雅司,千種直樹:“WJPにより付与された圧縮残留応力の高温環境下における緩和挙動”,溶接学会 平成27年度秋季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第97集 (2015) p.216-217〉.
  228. 小椋 智,祢津俊介,横地徹也,才田一幸:“レーザブレイジングによるA5052合金とAZ31合金 の異種金属接合”,軽金属学会 第129回秋期大会講演概要集,(2015),119.
  229. 小椋 智,窪田圭祐,高原一暢,才田一幸,西本和俊,平田弘征:“耐熱合金溶接金属の再熱割れ感受性の定量評価”,溶接学会 平成28年度春季全国大会 〈溶接学会全国大会講演概要 第98集 (2016) p.*-*〉

 

大阪大学大学院工学研究科応用理工学科 マテリアル生産科学専攻 生産科学コース

委員会

国際会議

国内学会

Copylight© 2018 @Materials Joining Process Area, Saida Lab. All Right Reserved.