平成23年度

3月30日
研究室行事を更新しました
3月22日
卒業式が行われました。D2藤田君,M2伊藤君,大山君,小末君,渡部達也君,劉君,郭君,Vipavee君,B4池田君,松島君,ご卒業おめでとうございます。
3月22日
BE専攻優秀論文発表賞を大山君,小末君が受賞しました。おめでとうございます。
3月17,18日
日本機械学会関西支部 第87期定期総会講演会(場所:関西大)にて,Vipavee君が学会発表を行いました
3月10日
OB/OGの皆様へ.MM研究会を行いました(日時:3月10日13時半~16時半,場所:阪大吹田キャンパスUs1棟2階204室)。塩見君,田邉君,山塚君,渡辺優太君,Waris君が研究発表を行いました。16時45分からは懇親会を行いました(場所:銀杏会館ミネルバ)
3月7~9日
第3回日本複合材料合同会議(場所:京都)にて,藤田君,伊藤君,大山君,渡部達也君,郭君が学会発表を行いました
3月6日
第3回BE専攻入試説明会(場所:阪大)が行われました.これに伴い,当研究室の見学会を行いました(13時より)
2月22日
卒業論文審査会(場所:阪大)が行われました池田君,松島君が発表を行いました
2月14,15日
修士論文審査会(場所:阪大)が行われました伊藤君,大山君,小末君,渡部達也君,劉君,郭君,Vipavee君が発表を行いました
2月2日
アジア人材育成プログラム修士論文発表会(場所:阪大)があり,Vipavee君が発表を行いました
H24.1月31日
量子エンジニアリングデザインプログラム研究発表会(場所:阪大)にて李君が研究発表を行いました
12月21日
研究室忘年会を行いました。研究室行事を更新しました
12月21日
博士論文研究発表会にて藤田君が発表を行いました
12月9日
日本材料学会関西支部若手シンポジウム(場所:東大阪)にて李君が学会発表を行いました
10月12~14日
JCOSSAR 2011(場所:日本学術会議@東京)にて北廣さん,李君,小末君が学会発表を行いました
9月12~14日
日本機械学会年次大会(場所:東工大)にて田邉君が学会発表を行いました
9月2~3日
JCOM若手シンポジウム(場所:京都工芸繊維大 京丹後キャンパス)にて伊藤君が学会発表を行いました
8月21~26日
ICCM-18(場所:韓国 済州島)にて藤田君,大山君,田邉君が学会発表を行いました
7月16~18日
日本機械学会 M&M2011 材料力学カンファレンス(場所:九州工大)にて伊藤君,渡部達也君が学会発表を行いました
5月27日
日本繊維機械学会 年次大会にて藤田君,渡部裕樹君が執筆した論文が日本繊維機械学会論文賞を受賞しました。おめでとうございます。
5月27,28日
日本繊維機械学会 年次大会(場所:大阪科学技術センター)にて大山君,郭君,劉君が学会発表を行いました
4月30日
研究室OB/OGの皆さんと一緒に毎年恒例の流しそうめん交流会を行いました。当日の画像はOB/OGの皆さんへをご覧ください
4月16日
新入生歓迎コンパを行いました。
4月11日
新B4(池田君,松島君)が当研究室に配属になりました。
4月6日
新M1(塩見君,田邉君,山塚君,渡邊優太君)が当研究室に配属になりました。
4月5日
アジア人財育成プログラムでのWaris君が当研究室のメンバーに加わりました。
H23.4月1日
心機一転,新学期が始まりました。

平成22年度

3月25日
卒業式が行われました。ご卒業おめでとうございます。
3月25日

BE専攻優秀論文発表賞を渡部裕樹君が受賞しました.おめでとうございます.

3月23,24日
2011年度春季 第58回応用物理学関係連合講演会(場所:神奈川工大)にて,深田君が学会発表を行う予定でした(学会中止となりました)
3月18~20日

日本機械学会関西支部 第86期定期総会講演会(場所:京都工繊大)にて,Dou君,孫君,李君が学会発表を行いました

3月16~18日

第2回日本複合材料合同会議(場所:東大)にて,谷口君,渡部裕樹君,岡君が学会発表を行う予定でした(学会中止となりました)

2月27,28日
研究室旅行で山中温泉に行きました
2月23日
卒業論文審査会が行われました塩見君,山塚君が発表を行いました
2月15, 16日
修士論文審査会が行われました深田君,Dou君,孫君,谷口,Napadon君,渡部裕樹君,岡君が発表を行いました
H23.1月18日
量子エンジニアリングデザインプログラム研究発表会(場所:阪大)にて李君が研究発表を行いました
12月18日

研究室ボーリング大会・忘年会を行いました

12月9~10日

日本材料学会 第25回信頼性シンポジウム(場所: 名城大)にて,北廣さん,小末君が学会発表を行いました

11月24,25日
14th International Conference on Mechatronics Technology (ICMT-2010)(場所:大阪)にて北廣さんが学会発表を行いました
11月21~22日

VBL異分野融合研究会2010(場所:淡路島)にて藤田君,李君が研究発表を行いました

11月15~18日

第7回アジア-オーストラリア複合材料国際会議(ACCM-7)(場所:Taiwan)にて岡君,渡部裕樹君が学会発表を行いました

10月9~11日

日本機械学会 M&M材料力学カンファレンス2010(場所:長岡科技大)にて藤田君,渡部裕樹君,渡部達也君が学会発表を行いました

9月6~9日
日本機械学会2010年度年次大会(場所:名工大)にて岡君,伊藤君が学会発表を行いました
8月27,28日
2010年度JCOM若手シンポジウム(場所:城崎)にて,藤田君,岡君,渡部裕樹君が学会発表を行いました
8月7~9日
三重大学松本・中西研究室と合同で夏のゼミ合宿(場所:三重県相差市)を行いました。当日の写真はこちらへ.
8月4日
テクノロジーデザイン講座合同研究会&懇親会を行いました。
7月8, 9日
安全工学シンポジウム2010(場所:日本学術会議, 東京)にて小末君が学会発表を行いました。
6月18日
量子エンジニアリングデザインプログラム研究発表会(場所:阪大)にて李君が研究発表を行いました
6月7~11日
第14回欧州複合材料国際会議 (ECCM-14)(場所:ハンガリー)にて藤田君が学会発表を行いました
5月28日
プログラミングゼミ発表会および打ち上げを行いました。
5月21,22日
日本繊維機械学会 年次大会(場所:大阪科学技術センター)にて藤田君,谷口君,ナパドン君,孫君が学会発表を行いました
5月1日
研究室OB/OGの皆さんと一緒に毎年恒例の流しそうめん交流会を行いました。
4月17日
新入生歓迎コンパを行いました。
4月11日
新B4(塩見君,山塚君)が当研究室に配属になりました。
4月8日
新M1(伊藤君,小末君,渡部(達)君,大山君,郭君,劉君)が当研究室に配属になりました。
4月6日
アジア人財育成プログラムでのVipavee君が当研究室のメンバーに加わりました。
H22.4月1日
心機一転,新学期が始まりました。

平成21年度

3月23日
卒業式が行われました。卒業おめでとうございます。
3月20日
ビジネスエンジニアリング専攻入試説明会がありました。その後,午後より当研究室の見学・紹介を実施しました。
3月17~20日
2010年度春季 第57回応用物理学関係連合講演会(場所:東海大)にて,深田君が学会発表を行いました
3月9~11日
第1回日本複合材料合同会議(場所:京都)にて,本多君,藤田君が学会発表を行いました
3月6日
MM研究会が行われました。山野井君,羅君が研究発表を行いました。その後,OB/OGの方と懇親会が行われました
2月21~24日
研究室旅行で長野県北安曇郡に行きました
2月19日
卒業論文審査会が行われました伊藤君,小末君,渡部(達)君が発表を行いました
2月16,17日
修士論文審査会が行われました本多君,藤田君,山野井君,胡君,羅君が発表を行いました
2月15日
阪府立高等専門学校専攻科の尾原君がインターンシップのため当研究室のメンバーに加わりました。 (2月19日まで)

H22.1月29日

量子エンジニアリングデザインプログラム研究発表会(場所:阪大)にて李君が研究発表を行いました
12月19日
研究室忘年会を行いました
12月10,11日
日本材料学会 第24回信頼性シンポジウム(場所:大阪)にて北廣さん,山野井君が学会発表を行いました
10月1日
心機一転,第2学期が始まりました.
9月13~17日
10th International Conference on Structural Safety and Reliability (ICOSSAR 2009)(場所:大阪)にて上田君,藤田君,山野井君が学会発表を行いました
9月13~16日
日本機械学会2009年度年次大会(場所:岩手大)にて羅君,岡君,渡部裕樹君が学会発表を行いました
8月16~18日
三重大学松本・中西研究室と合同で夏のゼミ合宿(場所:三重県相差市)を行いました。
8月6日
テクノロジーデザイン講座合同研究会&懇親会を行いました。
7月31日
第17回複合材料国際会議 (ICCM-17)(場所:エジンバラ,スコットランド)にて藤田君が学会発表を行いました
7月26日
日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンス(場所:札幌)にて本多君が学会発表を行いました
7月9日
安全工学シンポジウム2009(場所:機械振興会館, 東京)にて山野井君が学会発表を行いました
6月23日
量子エンジニアリングデザインプログラム研究発表会(場所:阪大)にて李君が研究発表を行いました
6月6日
プログラミングゼミ発表会および打ち上げを行いました。
5月22日
日本繊維機械学会 年次大会(場所:大阪科学技術センター)にて胡君が学会発表を行いました

5月2日

研究室OB/OGの皆さんと一緒に毎年恒例の流しそうめん交流会を行いました。

4月25日
研究室新歓コンパを行いました
4月13日
中国から当研究室に留学生(Sun君,Dou君)が来日し,当研究室のメンバーに加わりました。
4月13日
新B4(伊藤君,小末君,渡部君)が当研究室に配属となりました。
4月7日
新M1(岡君,谷口君,深田君,渡部君,Napadon君)が当研究室に配属となりました。

H21.4月1日

心機一転,新学期が始まりました.

平成20年度

3月24日

卒業式が行われました。ご卒業おめでとうございます。

3月23日

高松高等専門学校専攻科の大山君がインターンシップのため当研究室のメンバーに加わりました。 (4月3日まで)

3月16,17日

日本機械学会関西支部講演会(場所:近畿大)にて,衛藤君,井手君が学会発表を行いました.

3月10,11日

日本材料学会 JCOM38(場所:同志社大)にて,安井君,濱田君が学会発表を行いました.

2月28日

MM研究会が行われました。三谷君,佐野君,ゾルル君が研究発表を行いました。その後,研究室OB/OGを交えて懇親会が行われました。
当日の写真を掲載しています。詳しくは「OB/OGの皆様へ」をご覧下さい。

2月21~24日

研究室卒業旅行で新潟県妙高高原に行きました。

2月20日

卒業論文審査会が行われました。

H21.2月16,17日

修士論文審査会が行われました。