座古研究室では,毎年,研究室配属直後から約2ヶ月間,プログラム言語「FORTRAN」のゼミ(集中学習)を実施しています.このゼミを行う理由は,主に2つあります.1つ目は,この座古研究室自身はもちろん,技術系組織のプログラム・データベースの中にはFORTRANを使って書かれたプログラムが現在も根強く残っているという事実.そしてもう一つは,プログラミング言語を学習することで論理的な思考を身につけることが出来るためです. 一度ひとつの言語をマスターしてしまえば,2つ目以降の言語の学習が幾分か楽になります.座古研究室の学生は,こうした要領でFORTRANの他にもC言語やC++,Javaなどのプログラム言語を各自で学習・習得し,それらを使って研究を進めていく上で必要なプログラムはほとんど自分で書いています. |